【注文住宅の外壁材】金属系サイディングのメリットとデメリット
こんな人におススメの記事です!
■ 金属系サイディングのメリットやデメリットについて知りたい人
■ 注文住宅での外壁材選びで迷っている人
■ 家づくりで失敗や後悔したくない人

こんにちは!建築士のしみゆうです。

注文住宅では外壁材一つとっても様々な種類がありますし、それぞれのメリットやデメリットも違います。

それに、どんな外壁材を選ぶかによって建物の外観がガラッと変わるので、何を優先すればいいのか迷ってしまい、なかなか決められない方も少なくありません。

今回は、以前に比べて採用が少なくなっていますが、まだまだ根強い人気のある金属系サイディングのメリットやデメリットなどについて紹介します。

金属系サイディングの特徴とは

金属系サイディングの特徴とメリット・デメリット

引用:https://www.igkogyo.co.jp

金属系サイディングとは、金属板に発泡系樹脂断熱材を施した外壁材なのですが、代表的なものには、鉄板の表面にアルミ亜鉛めっきを施したガルバリウム鋼板製があります。

中には、昔ながらのトタン板のイメージが強い方もいらっしゃるのですが、ただの金属板ではなく、高性能な断熱材が取付けられているので、外壁材としての性能はトタンとは比べものになりません。

メリット

  • 金属特有の質感や風合いが得られる
  • 高性能な断熱材を使用していることが多く、断熱性に優れる
  • 他の外壁材に比べて軽量で施工性がよい
  • 耐凍害性(凍ることによって受ける被害への耐性)に優れている
  • 導入コストが比較的安価なものが多い

デメリット

  • 切り口や傷から錆が発生しやすく、塩害などに弱い
  • デザインやカラーの種類が少ない
  • 凹んでしまうと部分補修が難しい
  • 錆による著しい劣化を防ぐためにはメンテナンスが欠かせない

----- Sponsor Link -----
 

金属系サイディングの魅力とは

金属系サイディングの魅力は何といっても独特の質感と見た目

引用:https://www.igkogyo.co.jp

金属系サイディングの魅力は、なんといっても他の外壁材にない、特有の風合いではないでしょうか。

金属のもつ重厚感やシャープなイメージは他の外壁材には真似できないので、メタリックな雰囲気を好む方には代えがたいものです。

更に、外観のデザインを重視する建築家の採用も多く、他にはない個性的なマイホームを求めている方にも好まれています。

 

金属特有の風合い以外にも、

重量が軽く、多くの注文住宅で採用されている窯業系サイディングの1/4程度しかありませんし、他の外壁材と比べても非常に軽いので、扱いやすい建材としても知られています。

その優れた施工性の高さを利用して、「隣家の外壁との距離が近い」や「狭小地」などの施工しづらい状況で採用されることが多く、

重量による建物の負担が少ないので、既存の外壁を撤去せずに上貼りすることも可能ですし、将来的なリフォームによる意匠変更にも柔軟に対応してくれます。

金属系サイディングのメンテナンスについてーまとめ

金属系サイディングはめっきがなくなると耐久性が著しく低下するのでメンテナンスが欠かせない

引用:https://www.igkogyo.co.jp

めっき技術の進歩により耐久性も向上してきた金属系サイディングですが、傷などにより表面のめっきが剝がれてしまうと錆が発生しやすく、著しく耐久性が低下してしまいます。

そして、一度錆びてしまうと進行が早いので、長期間放置してしまうと修繕しきれなくなることも少なくありません。

なので、金属系サイディングの寿命を保つためには、こまめなチェックが必要となります。

 

それに、めっきによる耐久性が向上したといっても、金属系サイディングの表面には塗装が施されているので、メンテナンス(再塗装)の必要がないわけではありません。

一般的には、10~15年毎に再塗装が必要と言われていますが、建物の建築条件などにより風化の度合いも違いますし、

金属系サイディングは錆に弱いため、塩害の多い海沿いの地域ではメンテナンスのサイクルを早める必要があります。

 

近年では、ガルバリウム鋼板よりも更に耐食性の高いめっき鋼板も登場しているので、

マイホームの外壁に金属系サイディングの導入を検討しているなら、デザインだけでなく、メンテナンス性にも留意すれば将来のメンテナンス費用を抑えることができるので、よい家づくりのためにも参考にして下さいね。

今回の問題解決と総まとめ
■ 金属系サイディングでしか表現できない独特の質感や見た目は、他に代えがたい魅力がある
■ 昔ながらのトタンとは、性能や意匠性が全く違う
■ 表面処理が劣化すると錆に非常に弱くなるので、こまめなチェックやメンテナンスが重要
■ ガルバリウム鋼板よりも耐食性の高いめっき素材も開発されている
----- Sponsor Link -----
----- Sponsor Link -----

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterで

おすすめ記事