家づくりでは、「住宅会社選び」さえ間違わなければ「満足出来るマイホーム」が手に入ると言っても過言ではありません。しかし残念ですが、住宅会社の良し悪しは、あなたが思っているよりも差が大きいが現状です。今回は、自分達の要望が叶えられる住宅会社を選ぶために必要な「具体的な基準」や「比較方法」について解説します。...
住宅会社の記事一覧
「小さい住宅会社は倒産しないか心配で・・」といった声を聞きます。しかし、将来的なことを考えると、工務店だけで無く、大手のハウスメーカーだって倒産してしまうかもしれません。そんな万が一に備えて、「アフターサービスの対応」と「住宅瑕疵担保責任保険」についてご紹介します。...
建築設計事務所の仕事と言えば、主に建物の「設計」と「工事監理(図面どおりに施工できているかの確認)」なのですが、もちろん工事業者との橋渡しも行ってくれます。今回は、そんな建築設計事務所の特徴やメリット・デメリットについてまとめてみました。...
一口に「工務店」と言っても様々な形態の会社がありますが、中にはハウスメーカーの様に自社で「設計」から「施工」「アフターサービス」を一手に請け負う「新築専門の工務店」も増えてきました。今回は、家づくりのパートナーとして頼れる「新築専門の工務店」の特徴やメリット・デメリットについて掘り下げてみましょう。...
マイホームの出来は、建物を建てる会社にかかっていると言っても過言では無いので、住宅会社選びは非常に大切な決断です。あなたにピッタリのパートナーを見つけるためにも、私が建築業界に入って一番最初に経験した、ハウスメーカーについての特徴やメリット・デメリットについてまとめてみました。...
「坪単価」は住宅会社を選ぶ目安に有名です。しかし、本当に目安になるのでしょうか?住宅会社の示す「坪単価」とはどんなものかを知らないと、思わぬ落とし穴に落ちてしまうかもしれません。今回は、「坪単価の真実」と「本当に目安にすべき基準」についてまとめてみました。...
もめごとの中に「言った、言わない」というトラブルがありますよね。人間関係でも多いトラブルですが、建築業界でもかなり多いトラブルなんです。そんなトラブルにみまわれ無い様に、今回はあまり知られていない設計・現場監理に関する契約のことをご紹介します。...
家づくりを決めたら、どんな家が建つのか気になってしまいますよね。確かに、頭では事前の情報収集が大切だと分かっていても、ソワソワしてしまうのも当然です。なので今回は、今からあなたが住宅展示場に行っても失敗しないように、住宅展示場やオープンハウスでの情報収集のコツと注意点についてまとめてみました。...
いつも小難しい話ばかりでは、疲れてしまいますよね。たまには、私が経験したエピソードを紹介したいと思います。8~9年位前の話なのですが、私はそこそこ有名なハウスメーカーに勤めていました。その頃に、まだ経験の浅い若手の営業マンから相談を受けたお客さんのエピソードです。...
1
2
◆ プロフィール
注文住宅専門の建築士&FP、家づくりナビゲーターの清水裕一です!
大手ハウスメーカーや地域密着型の工務店で20年以上勤務、建築士を含め家づくりに関する国家資格を4つ取得しています。
資金計画〜意匠設計・現場監理・アフターサービスまで、注文住宅に関わる全ての実務を経験しているため、一貫した家づくりのサポートが可能です。
注文住宅のコストコントロールやコストダウンなど、家づくりのお金に関するトピックに精通しており。
特に、木造在来工法の高気密高断熱・省エネ住宅(ZEH等)が得意です。
【取得国家資格】
・一級建築施工管理技士
・二級建築士
・宅地建物取引士
・二級FP技能士(ファイナンシャルプランナー)
日々の注文住宅の設計・監理の傍ら、家づくりという人生の一大事に、利害関係のない専門家のアドバイスを受けられる場が少ないことに気付き。家づくり相談の駆け込み寺としてサイト運営を始めました。
お陰様で、『利害関係のない専門家の意見は実践的で役に立つ』と好評いただいています。
ご相談等、お気軽にお声がけください^^
大手ハウスメーカーや地域密着型の工務店で20年以上勤務、建築士を含め家づくりに関する国家資格を4つ取得しています。
資金計画〜意匠設計・現場監理・アフターサービスまで、注文住宅に関わる全ての実務を経験しているため、一貫した家づくりのサポートが可能です。
注文住宅のコストコントロールやコストダウンなど、家づくりのお金に関するトピックに精通しており。
特に、木造在来工法の高気密高断熱・省エネ住宅(ZEH等)が得意です。
【取得国家資格】
・一級建築施工管理技士
・二級建築士
・宅地建物取引士
・二級FP技能士(ファイナンシャルプランナー)
日々の注文住宅の設計・監理の傍ら、家づくりという人生の一大事に、利害関係のない専門家のアドバイスを受けられる場が少ないことに気付き。家づくり相談の駆け込み寺としてサイト運営を始めました。
お陰様で、『利害関係のない専門家の意見は実践的で役に立つ』と好評いただいています。
ご相談等、お気軽にお声がけください^^
◆ カテゴリー